グループホーム

ケアシティ白雲台

"その人らしさ"を大切に。寄り添うケアで、心豊かな日々を。

認知症と共に歩む皆様が、これまで培ってきた個性や尊厳を失うことなく、自分らしく輝き続けられるよう、私たちが心を込めてサポートすることをお約束いたします。

事業所紹介

医療法人茜会が運営する「ケアシティ白雲台」は下関市上田中町に位置し、家庭的な雰囲気の中で、共同生活を送りながら、認知症ケア専門のスタッフがサポートする施設です。スタッフのサポートを受けながら、食事の準備や掃除、洗濯といった日々の暮らしを大切にします。

所在地・連絡先

  • 住所: 〒750-0009 山口県下関市上田中町8-14-5
  • 電話: 083-249-5132
  • FAX: 083-228-0333

サービス内容

1. 日常生活の支援

ご入居者様がその人らしく暮らせるよう、できることはご自身で行い、必要な部分をスタッフがお手伝いします。

・食事の準備・提供: 栄養バランスの取れた温かい食事を、ご入居者様と一緒に準備することもあります。お一人おひとりの嚥下能力や嗜好に配慮します。
・入浴・排泄・着替えの介助: プライバシーに配慮し、ご本人の状態に合わせた介助を行います。
・清掃・洗濯: 居室や共有スペースの清掃、衣類の洗濯など、日々の家事をサポートします。

2. 健康管理・医療連携

安心した生活を送るための健康管理と、緊急時の対応も万全です。

・服薬管理: 薬の飲み忘れがないよう、服薬のサポートを行います。
・バイタルチェック: 体温や血圧測定など、日々の健康状態をチェックし、体調の変化に早期に気づけるよう努めます。
・医療機関との連携: かかりつけ医との連携や、緊急時の病院受診の手配など、医療面でのサポートを行います。

3. 機能訓練・レクリエーション

心身の活性化や、生活の質の向上を目的とした活動も充実しています。

・散歩・外出支援: 天気の良い日には近所の散歩に出かけたり、季節の行事に合わせて外出したりすることもあります。
・レクリエーション: 歌を歌ったり、体操をしたり、手芸や園芸など、ご入居者様の興味や能力に合わせた活動を提供します。
・日常生活動作訓練: 食事の準備や掃除など、日々の家事を通して身体を動かし、生活能力の維持・向上を促します。

4. 精神的ケア・相談支援

認知症の症状による不安や、ご家族様の悩みにも寄り添います。

・傾聴・声かけ: ご入居者様のお話をじっくりと聞き、不安な気持ちに寄り添います。
・ご家族様への相談支援: ご家族様からの介護に関する相談に対応し、必要な情報提供やアドバイスを行います。

5. 24時間365日のサポート体制

当グループホームは365日営業しており、夜間もスタッフが常駐しています。

・夜間見守り: 夜間も定期的に巡回し、ご入居者様が安全に過ごせるよう見守ります。
・緊急時対応: 体調の急変や災害時など、万が一の事態にも迅速に対応します。

グループホームの利用を希望される方は、上記の連絡先までお問い合わせください。

見出し

9月1日(月)
-
9月2日(火)
-
9月3日(水)
-
9月4日(木)
-
9月5日(金)
-
9月6日(土)
-
9月7日(日)
-

説明文

フリー

事業所一覧

PAGE TOP